【無料】macでNTSFフォーマットの読み書きがしたいっ!

2023-01-03

NTFSフォーマットとは、WindowsNT(サーバ用途)系で使用していたMicrosoftOSで使用される堅牢なファイルフォーマット。今ではWindowsXPもVistaも7も10も普通に設定したらNTFSフォーマットになっている。

macの生みの親はAppleなので、Microsoftとは当然別規格。
だけど、実は”読み込み”ができる!すごいぞApple!すごいぞmac!

でも人間とは貪欲なもの・・・読み込みができたら書き込みもしたい!実施に使ってみるととても歯がゆい状況。

実はmacでNTFSのHDDに書き込みできるようになるのです!

NTFSフォーマットのメディアで読み書きできるようにするには、ツール「Mounty for NTFS」をインストールします。

今回使用しているのはVersion 1.9のMounty for NTFSをmojaveで使用しています。

その後、macでファイルコピー中に、コピー先のディレクトリにアクセスできなくなり、マウントし直してもディレクトリ内が見れなくなる出来事がありました。(ファイル構造情報が壊れてしまったようです)
環境依存かもしれませんが、ご使用前にこちらを一読ください。
<トラブル解決編>macでNTSFフォーマットの読み書きしたらデータが消えたっ?!

Mounty for NTFSのページを開き「Get: Click to install」の項目の”here”からダウンロードできます。

Get: Click to install
Mounty for NTFS is available for free. You can get it here right now.

https://mounty.app

ダウンロードした”Mounty.dmg”を開いてインストールします。

ダウンロードしたファイルを開いてインストール

あとは、Mounty for NTFSを起動すると、自動で読み書きできるようにしてくれます。よく使う人は”Start at login”に設定すると自動で起動するので便利だと思います。

Mounty for NTFSのアプリアイコン

参考情報

AAPL Ch.
MacにNTFSフォーマットのストレージが接続されると、読み書き可能な状態で再マウントしてくれるユーティリティ「Mounty for NTFS」が自動マウントに対応。

mac,windows

Posted by 管理者