macOSでSDカードなど外部ストレージ内の検索ができない時の対処方法
ある日、exFATでフォーマットしてあるSDカード内を検索したところ、何もヒットしない・・・
「あれ?macって外部メモリの検索できないんだけな?」
なぜかSDカード内のファイルを弄るとそのファイルのみ検索対象になります。
「ん?これはインデックスがないと、macの場合は一切検索しないのかな?」
ということで、spotlight(macの検索機能)のインデックスを強制的に再作成する方法を紹介します。
最初に左上のりんごマークをクリック

りんごマークのメニューから「システム環境設定」を開く

システム環境設定の中の「spotlight」を開く

「プライバシー」をクリック

「spotlightから除外する場所」の「検索対象にしたいメディア」を追加して、インデックス情報を削除します。
追加の仕方は、対象をリストにドラッグするか、左下の「+」をクリックして対象メディアを指定します。

追加されたのを確認したら、リストからメディアを選んで、右下の[-]をクリックして「spotlightから除外する場所」から削除します。

「spotlightから除外する場所」からリストから削除されました

その後、対象メディアに激しくアクセスして、spotlightのインデックスを足構築します。再構築には多少時間がかかるので、macの気がすむまでお茶でも飲んで待ちましょう。
インデックスが完成すると、検索ができるようになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません