CSSから外部のCSSファイルを呼び出す【初級編】

CSSの呼び出しをheaderに追加して書いていくと、どんどん管理が大変になってきます。やはりCSS関係はCSSファイルに集約していると編集時もわかりやすいしスマートです。

ということで、ひとつの外部CSSファイルからCSSファイルを呼び出す方法です。

CSSから外部CSSファイルを呼び出す

早速やってみます。
呼び出す方法は、CSSファイル内に以下のコードをファイルの最初に記述します。

@import url("style1.css");

@import url(“<スタイルシートの場所>");

簡単ですが、すぐ忘れてしまうのでメモ。
ちなみに、@importはファイルの最初に記述する必要があるので注意してください。

CSSから複数の外部CSSファイルを呼び出す

複数でも記述方法は一緒です。
CSSファイル内に複数記述すると素直に複数読み込んでくれます。

@import url("style2.css");
@import url("style3.css");
@import url("style4.css");

便利ですね。

html

Posted by 管理者