WordPressってなに?【初心者向け】
WordPressは簡単にブログをサーバに作れるとても便利なCMSです。
CMSとはコンテンツ・マネジメント・システム(Contents Management System)の略で、ページの更新などを管理するシステムです。簡単に言うとブログ運用システムです。
しかも、カスタマイズによっては一見普通の企業サイトに見えても裏ではWordpressで動いていたりなんてこともある、柔軟性が高いとても優れたシステムです。
プラグインという便利機能も特筆すべき機能で、スマホのアプリストアでアプリを買うように、機能追加を簡単にできます。
ページの外観も、テーマを選ぶだけで着せかえ感覚で簡単に変えることができます。実際に切り替えなくても、プレビュー機能でテーマを適用したらどんな見え方になるのかも確認できて至れり尽くせり。
PHPというプログラムがわかる人は、Wordpressのテーマファイルを直接編集する事で、更に自由にWordpressをカスタマイズできます。しかし一般的にそこまでやらない場合が多く、余程の場合を除いては、プログラムの知識を持たなくても好みのサイトを作ることができるでしょう。
WordPressは無料で利用できます。
下記リンクの日本語サイトからダウンロードしてサーバに設置します。
参考サイト日本語版Wordpressのページ
設置方法などは、今後別記事で書いていきます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません