WordPressのテーマに独自のCSSを追加したい

2020-10-11

WordPress(以下WP)は使っています。やりたいことはできますが、作法は疎いです。

今回は、既存テーマに対して、自分の作成したCSSを追加する方法を調べてみました。なぜなら、テーマのバージョンアップをした時に、上書きされてピュアー(残念な意味で)な状態になってしまい、カスタマイズした部分が消えてしまったからです。

調べてみると以下のような情報を見つけました。

ふむふむ、header.phpを直接編集せずに、function.phpに追記することで、header.phpのwp_head()へ書き込みをしてくれるようです。
※function.phpはテーマフォルダーに入っています。(例:”/public_html/www.ドメイン.com/wp/wp-content/themes/テーマ名/function.php”)

function.php
function add_wp_head (){ echo ''; //head内に追加したい内容’; } add_action ('wp_head’,’add_wp_head’,1);

これで、テーマをアップデートしても消えないのかな?

消えたとしても、上記を書けば復元できるしいいかな。
テーマをアップデートしたら、追記します。

追記

アップデートしたら消えました!\(^o^)/
だめじゃん。

ということで、調べました。
子テーマを用いることでテーマの更新を行ってもカスタマイズが残る記事を書きました。

Wordpress

Posted by 管理者